ジェルネイルシールをいろいろ試しています。元々はセルフでジェルネイルをしていましたが、やっぱり硬化で爪を痛めやすいのと、オフが面倒でシールの快適さを感じています。
100均ショップのジェルネイルシールを使った感想を比較しますのでネイルシール探しの参考になると嬉しいです。
「1000円以下のヘアオイルおすすめ3選!プチプラ&100均でツヤツヤ」も合わせてご覧ください。
スポンサーリンク
キャンドゥ・ダイソーのジェルネイルシールは馴染む
キャンドゥのネイルシールは薄いタイプ。でもその分ナチュラルになじみやすいです。
ネイルシールの幅が足りない時は引っ張って伸ばすのですが、薄い分引っ張りやすくフィット感があります。
デザイン豊富で貼りやすい
- ベージュ系
- ワインレッド系
- クリア系
- キラキラ系
の4種類です。
色味も淡く大人っぽいのでとても使いやすいです。
シールの持ちはお風呂に浸かる派とシャワー派でだいぶ違うような気がします。
入浴するとやはりシールですので取れやすい。でもシャワーくらいですと全然取れないので放っておくと1週間くらい持ちます。
個人的には1週間は貼りすぎなので、途中でオフすることが多いです。
キャンドゥのネイルシールは一番お気に入りなので、別記事で詳しくご紹介しています。初めてジェルネイルシールを使う人がぶっつけで貼ってみた動画などもありますので是非参考にしてみてください。
▼▼ check ▼▼
セリアの貼るジェルネイルシールは大きめ
キャンドゥのシールと比べると大きめのシールです。私のように小さな爪だとちょっと難しいかもしれません。
小指などは大きすぎるのでハサミでカットして使いましたし、爪先にデザイン性がある物ですとそれが活きません。
可愛いけれど大きな爪向き
ダイソーは付属しているやすりがとても小さくコンパクトです。
また、シールに少し厚みがあるのが嬉しいです。開封後すぐは少しジェルの臭いがするのですが、しばらくするとなくなります。
ジェルネイルシールフェイバリットコレクション
YE10543(ピンク系)
JANコード:4 580231105430
ブラザーズ株式会社
.
YE10543(ゴールドラメ系)
JANコード:4 580231105430
ブラザーズ株式会社
.
YE10544(ピンク紫)
JANコード:4 580231105447
ブラザーズ株式会社
小さな爪でも扱えるシールが登場!
セリア・ダイソーともに取り扱いがあります。先ほどご紹介したものの新しいシリーズ。大きさの種類が増えたことで、小さめの爪に対応しました。私はこれがとても気にって使っています。
YE10684
ジェルネイルシールグレイスコレクション
JAN:4 580231 106840
ネイルシールの幅が足りない
逆にネイルシールの幅が足りない場合はシールを爪の中央に貼り、足りない部分をラメのネイルで補充している方が多いです。
ダイソーのジェルネイルシールはデザインが可愛い
ダイソーではダイソーオリジナルの商品と、冒頭でご紹介したキャンドゥで販売されている「GELシリーズ」の取り扱いがありました。
ここではダイソーオリジナルのジェルネイルシールをご紹介します。
- フォーマルレッド
- アースツイード
JANコード:4 549131 925555
(株)大創産業
.
アースツイードNo.611
JANコード:4 549131 925548
(株)大創産業
枚数が多いのでいろんなサイズの爪に対応
ダイソーのネイルシールは各8枚ずつ入っているので大きな爪から小さな爪まで対応できます。これは嬉しいポイントですよね。
他社と違うのはやすりが入っていない事。別でやすりを買うのは勿体ないので、GELシリーズなどやすり月のものと一緒に購入すると良いです。
貼り方にコツが要る
このシールは薄めで貼るのが難しかった印象。まずはやすりを使って貼り、うまくいかなかったところは爪切りでカットしました。
小さな爪ならキャンドゥ・ダイソーのGELシリーズ
この投稿をInstagramで見る
どのシールも使い心地などはそこまで大差がないと感じます。ただ、爪の大きさが小さめという方はセリアのものは向かないので、私のように小さな爪のかたはキャンドゥ・ダイソーで販売されているGELシリーズがおすすめです。
シールが大きすぎる時の対策
シールが爪に対して大きすぎる時は、はみ出した部分をやすりとってから爪切りなどでカットすると綺麗に仕上がります。
この時少し爪と一緒にカットすると良いので、爪は短くしすぎないのがおすすめ。
塗るタイプのネイルをほとんど使わなくなりました。
旅行などで持ちが心配な時は上から透明のジェルのトップコートを重ねて硬化。
新しいシールもコンパクトで持ち運びしやすく便利です。
100均以外のジェルネイルシール
最後にネットで購入できるジェルネイルシールをチェックしましょう。楽天市場でも安くて可愛いシールがたくさん販売されています。ショッピングに出かけるのは今じゃないけれど買ってみたい。そんな時にネットショッピングは便利ですよね。
本日は100均のジェルネイルシールを比較し、メリット・デメリットをご紹介しました。簡単に自宅でネイルが楽しめるアイテムですのでぜひ試してみてください。
他にもネイルに関する記事はある?
それなら「ネイルアイテムの収納アイデア」も要チェックです!