イワキのガラス保存容器「パック&レンジ」がつくりおきに良い理由

こんにちは、ワトコ ( @diycaferoom )です。

毎日のご飯づくりって大変ですよね。私は料理はあまり好きではありませんので、できるだけ回数を減らすべく、最近作り置きを始めました。

作り置きしたおかずを保管しておく保存容器にiwakiのガラス保存容器を使っているのですが、これがとても使いやすいです。
ですので、本日はイワキの保存容器の使い方、使ってみた感想などをご紹介したいと思います。

作り置き

 

スポンサーリンク

◉ おすすめ ◉

ワトコが実際に使うアイテムの一覧!
楽天ROOMをこっそり覗いてみる
       ↓ 楽天ROOM

【ふるさと納税】はさとふるがおすすめ!

※ こちらの記事はPR広告リンクを含みます

イワキの保存容器で作り置き

我が家の晩御飯の作り置きは、
つくおきのレシピを調べて端から作っております。
初心者は初心者らしく(笑)

イワキの大きな容器には肉系のものを。
中・小のサイズには野菜ものを入れることが多いです。

作り置きをするようになってから「鶏肉レシピ」が増えました。
ムネ肉は買う機会がなかったのですが、最近我が家でトレンド入りしています。
鶏の胸肉はダイエットにも良いしお財布にも優しいですね。

パサパサする感じが苦手でしたが調理法ひとつで美味しくなるので、つくおきやクックパッドなどで紹介されているレシピにあやかっています。

作り置き調理を習慣にしよう

イワキの保存容器

毎週火曜日は「つくおきデー」と決めて義務化してみました。
こうすることで、忘れずに無理なく続けられています。
お仕事がお休みの日や休み前の日に設定してみると良いと思います。

作り置きがあると急なお出かけなんかにも対応できるので助かります。
何より毎日の調理時間がだいぶ減るのが嬉しいです 笑

 

耐熱容器の種類

耐熱容器に関しては本当に迷いました。
ちなみに迷ったのは

  • イワキ耐熱容器
  • 野田琺瑯
  • 無印琺瑯

最後の最後まで直火で使える野田琺瑯迷いました。

 

イワキにした理由

  • 中身が見える
  • レンジで使える
  • レンジで蓋をしたまま使える
  • コストパフォーマンスが良い
  • ガラス製でオシャレ

 

購入した保存容器はイワキのパック&レンジ

私が購入したのはこちらのセットです。

  • 大1
  • 中2
  • 小4

一番よく使うのは中サイズです。
その次が大です。
小サイズは我が家ではあまり出番がありませんので、2つを使いまわして、あとの2つは割れた時用のストックとしてしまってあります。(食器棚が小さいもので)

冷蔵庫の中って白いコンテナなど使ってオシャレに生活感をなくしてみたこともあるのですが、使いにくかったので、中身の見えるクリアな保存容器でストレスフリーになりました。

 

私はアウトレットで購入しましたが、↑のように楽天でも買うことが出来ます。
蓋をしたままレンジ可能なのは本当に便利ですよ。
フタが白とか黒だったら言うことないです。

追記:
ついに白いフタのパック&レンジが登場しました。
買い換えるかどうか激しく悩み中です。

今使っているものは耐久性もあり、何ともないので・・・・。
これが割れるのを待とうか、果たしてこの先割れるのか・・・・?
と頭を悩ませています。

蓋が白いパック&レンジは冷蔵庫のインテリアにもハマりますよね。
冷蔵庫内に収納した時に見た目がシンプル・ナチュラルで美しいのは嬉しいです。
また購入した際にはご紹介したいと思います。

 

******

冷蔵庫収納の記事はこちら⇒

いかがでしたでしょうか。
本日はイワキのパック&レンジというガラス製の耐熱保存容器をご紹介しました。
つくりおきにピッタリでおすすめです。

スポンサーリンク

ワトコのインスタグラムではおすすめのインテリア雑貨などをレビューしています。お気軽にフォローしてください。

関連コンテンツ



オリジナル画像満載!ワトコROOM(持ち物一覧)

私が愛用しているアイテムは
こちらの楽天Roomから一覧でご覧いただけます。

楽天ROOM

About diycaferoom 387 Articles
100均やIKEA、タイガーコペンハーゲンなど安価で可愛い男前雑貨と、diyでカフェのようなお部屋作りを目指しています。ナチュラルと男前の中間地点でシンプルカッコイイ雰囲気。作り方やアイテムの詳細など皆さんと共有できると嬉しいです。