今日はお片付け(収納)についてです。
不要なものを長期滞在させないために私がやっていることをまとめてみます。
スポンサーリンク
散らからない部屋づくり
結局部屋が散らかってみえてしまうのは物が多いから。
でもお気に入りのものは無理して捨てたくないし・・・・。
そこで行きついたのが、あってもなくても良い物を増やさない事です。
詳しく見ていきましょう。
レジ袋
極力レジ袋はもらわないようにしています。
部屋のゴミ箱に使っていますが、大量のストックを持つ必要はないと思っています。
スーパーへの買い物はマイカゴを持って行くことで袋詰めもする必要がなく便利。
ちなみにイオンのかごですが、どこのスーパーでも使えます。
といいますかイオンで買うことは滅多にありません w
持って行かなかったときはゴミ袋への利用を考えてあえて大きい方のレジ袋を購入します。
パイプユニッシュは定期的に
ちょっと驚かれたのがパイプユニッシュ。
詰まる前に、臭う前に、定期的に使用します。
使う時は一気にすべて使い切り、次のゴミの日には捨てています。
つまり、パイプユニッシュのストックは持たないようにしています。
湿気とりは必要な分だけ
湿気取りも同じ要領です。
押入れ、キッチンゴミ箱を入れている引出し、洗面所下に設置しています。
腐るものではないし特売の時にまとめ買いをしがちな商品だと思いますが、必要な時だけ買うようにしてます。
そして購入したらすぐ古いものと取り換えて、在庫として持たないよう心がけています。
服・鞄類
どうしても増えてしまうのがこの二つ。
ここ2年ほど調子に乗り過ぎたことを反省し、今年の3月から「服を買わないキャンペーンを実施中」
2016年いっぱいは買わないつもりでいます。(旅先ではノーカウント)
結局どうしても我慢できずに
- ツモリチサトのデニムとパーカー
- お出かけ楽しみすぎて買ったZARAのトップス
- 洗い替えがなくて困っていたユニクロの部屋着
この4点はは買いましたがそれらを除いて3月から購入していません。
買わない努力と捨てる勇気。
古くなってもお気に入りはなかなか捨てられない。
そんな時は1つずつでもよいので今シーズンで手放すアイテムを決めます。
バッグはこれにしました。
もう何年も前に買って、当時気に入って使っていたものです。
くたびれた様子がなかったので捨てられずにいました。
これを今日からスタメンで使います。
(追記 意外と1週間ほどで飽きまして、無事捨てました。)
入れ替えの年・断捨離の期間
こんな風にして、家にあるものを入れ替える「入れ替えの年・断捨離の期間」を作ると捨てられない方も勇気が出やすいかもしれませんね。
私の断捨離は2016年いっぱいまで。
それまでに楽しく使いながら物を減らして、来年の買い物に備えたいと思います。
昔のアイテムを掘り起こすのも意外と楽しいですよ。
- 物をむやみに増やさない
- 持っているだけのものを使い切る
- 大量になくても良い物は家に持ち込まない
これらに気を付けて片付いた部屋を目指しましょう。