超お得な「ふるさと納税」仕組みと簡単な流れ(控除・確定申告など)

こんにちは、ワトコ ( @diycaferoom )です。

ふるさと納税を始めました。
実際にやってみるまでは「2000円でお得にいろいろもらえるよ」と言われても手続きや、収入を調べたり返礼品を調べる面倒に感じていました。

でもやってみると本当にお得で、何よりも楽しかったので・・・。
私みたいな人のためにふるさと納税の良さ・ふるさと納税の仕方についてもブログに書いてみることにしました。

私が一番テンションが上がった返礼品はロイズ!
ふるさと納税で大人気!!北海道当別町の返礼品「ロイズチョコレート」でレビューしています。

スポンサーリンク

◉ おすすめ ◉

ワトコが実際に使うアイテムの一覧!
楽天ROOMをこっそり覗いてみる
       ↓ 楽天ROOM

【ふるさと納税】はさとふるがおすすめ!

※ こちらの記事はPR広告リンクを含みます

ふるさと納税とは

ふるさと納税とは地方自治体への寄付金制度のこと。
住んでいるところに関係なく自分が応援したい自治体に寄附がきます。

寄附金の控除上限額は収入や家族構成により異なりますが、控除上限額内であれば実質負担額は2000円のみで、それ以外は全額控除されるため、2000円でいろいろな自治体から返礼品を戴くことが出来ます。

 

 

サラリーマンは確定申告が不要のワンストップが便利

サラリーマンの方は確定申告をする必要がありませんよね。ふるさと納税をしたために確定申告をしなくてはいけなくなるのは面倒です。なので、そんな人のためにワンストップ特例制度があります。

ワンストップ特例制度を使うと5自治体までしか寄付をすることが出来ません。
その代わり確定申告をする必要もありません。

 

納税をした翌年の源泉徴収だけは念のためチェックすることをおすすめします。手順は「ふるさと納税が控除されたか源泉徴収票で確認しよう」を見てね。

 

ふるさと納税返礼品の種類

返礼品の種類は実に幅広いです。

  • 果物
  • お酒
  • チケット
  • バッグ

 

など自治体によって様々です。
寄付をするお金をその自治体にどう使ってもらうかもある程度こちらで選べるのが良いです。
さとふるのHPにいくと様々な返礼品が見つかります。



ふるさと納税 フルーツ特集

 

 

簡単な申し込み方の流れ(さとふる)

ふるさと納税北海道

私のように面倒なんじゃないの?って思っている方に向けて、ざっとした流れを書いておきます。
家族構成はサラリーマンの夫と専業主婦をモデルにしています。

 

    • さとふるに登録
      (楽天とかでもOKですが私はふるさと納税といえば「さとふる」ということで郷古に登録しました。)
      (世帯主、つまり夫の名前で登録します。カードの支払いも夫名義のものを必ず使います。)

 

    • 寄付できる上限の金額をチェック
      (源泉徴収票を旦那様に持って帰ってきてもらいましょう。さとふるのページでチェックできます。)
      (初めてだし住宅ローンの控除もあるので、ギリギリを狙わず上限よりだいぶ少ない額で寄付しました。)

 

    • ワンストップ特例を使いたいので寄付する自治体は5つまでで選んで寄付する。

 

    • 書類に必要事項を記載(簡単) 捺印し、マイナンバーカードや身分証のコピーと一緒に自治体へ発送。

 

こんな感じでした。
自治体によって返送する書類に切手付きの封筒を入れてくれるところや、切手だけは自腹のところ。

書類さえ送ってくれないところなど・・・・。様々で面白いです。

とはいえ思っていたよりはるかに簡単にできたふるさと納税。返礼品も届き始めてとても楽しいです。

お得な返礼品のレビューは「ふるさと納税2019!おすすめでお得感を感じた返礼品はコレ!」でご紹介しています。

 

さとふるに登録してみよう

 

\ まずはさとふるに登録して、控除額趣味レーションでいくらまで寄付できるかをチェックしてみましょう /



ふるさと納税 フルーツ特集

スポンサーリンク

ワトコのインスタグラムではおすすめのインテリア雑貨などをレビューしています。お気軽にフォローしてください。

関連コンテンツ



オリジナル画像満載!ワトコROOM(持ち物一覧)

私が愛用しているアイテムは
こちらの楽天Roomから一覧でご覧いただけます。

楽天ROOM

About diycaferoom 387 Articles
100均やIKEA、タイガーコペンハーゲンなど安価で可愛い男前雑貨と、diyでカフェのようなお部屋作りを目指しています。ナチュラルと男前の中間地点でシンプルカッコイイ雰囲気。作り方やアイテムの詳細など皆さんと共有できると嬉しいです。