黄ばむ無印良品の衣装ケース 簡単リメイクの仕方【無印週間】

こんにちは、ワトコ ( @diycaferoom )です。

押入れ収納を見直しています。
先日は上段のリフォーム(笑)をご紹介しました。
今は目下下段を。
使いやすく、シンプルで見た目良く改造しているところです。

本日は無印良品の収納ケースのリメイク方法と、
押入れの収納についてご紹介したいと思います。

 

内容は掲載当時のものです。
商品によっては品切れや販売終了になっている可能性もあります事をご了承ください。

 

スポンサーリンク

◉ おすすめ ◉

ワトコが実際に使うアイテムの一覧!
楽天ROOMをこっそり覗いてみる
       ↓ 楽天ROOM

【ふるさと納税】はさとふるがおすすめ!

※ こちらの記事はPR広告リンクを含みます

無印良品・セリアなどで見直す押入れ収納

そもそもこの押入れの下段に収納しているものと言うと

下段

  • パジャマ(季節外とストック)
  • 主人の肌着
  • タオル(新品)
  • 下着(ストック)
  • アイロン・アイロン台
  • 紙袋
  • ミシン

この辺りです。
よく使っている下着・パジャマは洗面所に置いていますので、
入りきらない在庫や季節外のものをこちらに収納しています。

 

これらは絶対ここに収納しなくてはならないものなので、

  • 大前提としてそれらが入る事
  • 白っぽく清潔感が欲しい事
  • できれば買い替えなどで大きなお金をかけたくない事

などが条件となりました。

 

無印良品の収納ケース

今現在収納ケースは無印良品のものを使っています。
そして、長らくリピートしていますので、
それが数ヶ月経つと「黄ばむ」事も知っています。

この写真で言う白い部分が半年もたつと黄ばみ始め、数年たつとかなり黄色くなります。

知っていながら、
買い足す時に同じ物を用意してくれている無印のものを毎回選んでしまうのです。

ですが、この収納ケースが黄ばむのは仕方のない事。
無印だからというわけではなくて、素材が原因なので、
出来るだけ気にしないようにしていますが、
流石に見た目がよろしくなさすぎて新しい別素材の物を購入しようかと迷いました。

 

無印の衣装収納ケースをリメイク

ですが、今回の「押入れの片付け」はお金をかけたくないため・・・。
ちょっと面倒ですが、リメイクしてみようという事になりました。

 

まずはmtのマスキングテープを黄ばんでしまった、
もともと白かった部分に貼っていきます。

1本のマスキングテープで2〜3つ貼ることができました。

マスキングテープは剥がれてくるかもしれないので、
100均などのものではなく、本家mtが良いのではないかなと思います。
(私はテープ類は出来るだけ100円ショップのものを避けています。)

 

衣装ケースリメイクに使用したマスキングテープ

mt
15mm×10m
JANコード:4 971910 186336
180円(税別)
カモ井加工紙株式会社

*****

ちなみにmtのマスキングテープは
シモジマのラッピング倶楽部さんが安いです。

専門商品がいつでも問屋価格のシモジマオンラインショップ

*****

ごく一般的な15mmの幅のものを使いましたが、
もう少し太いものの方が貼りやすそうな気がしました。

とにかく縁の部分が見えなくなるようにマスキングテープを貼ります。

貼り終わると今度は中のお洋服が見えるのが気になります。
そこでセリアに行ってリメイクシートを購入してきました。

 

セリアのホワイトレンガ柄リメイクシート

100円均一のお店には
たくさんのシール状になったリメイクシートが並んでいます。
こちらはホワイトレンガ柄。

サイズ:90×45cm
JANコード:

 

本当はグレーのダマスクなどが欲しかったのですが、
ダマスク柄はなかったので断念。
もしかしたらキャンドゥならあるかもしれないと思いましたが、
早くリメイクしたかったのでこちらを購入しました。

 

リメイクシートの貼り方

リメイクシートの貼り方は昔と比べてとっても簡単。
貼る部分より少し大きめにカットしてから貼ると貼りやすいです。
(個人的な意見です)

 

端っこは少し余らせる感じで貼り、
最後に余分なところをカッターで切り落とします。

私の場合、
縦軸がずれると模様がずれてしまう柄なので
そこを一番心掛けながら貼りました。

 

空気を抜きながら貼っていきます。
特に難しい所もなく、簡単に貼ることができました。

よくよく近づいてみると、粗だらけかもしれませんが・・・。
引きで見るとそこまで気になりません。

また、この衣装ケースを全て買い換えることを考えると
だいぶリーズナブルに収納を見直せたのではないかと思います。

 

押入れの中は普段見えない所ですが、
綺麗にするととても気持ちが良いです。

また、開ける時にちょっとだけワクワクするようになりました。

使いやすさを保ちながら綺麗にする事への近道は、
やはり物を持ちすぎない事だと思います。

何かを買う時、
収納する場所を思い浮かべて、

  • それが入るか
  • 入らないならなにかを処分して場所を開ける

と言ったことを常に考えること。
これが綺麗な空間を作るために最低限必要な事だと思います。

 

お金をかけずに見直した収納なので、
生活感は丸出しですが、自分の好きな空間には一歩近づきました。

 

大掃除のついでに、
押入れなど普段見えない所を整理整頓してみませんか?

 

スポンサーリンク

ワトコのインスタグラムではおすすめのインテリア雑貨などをレビューしています。お気軽にフォローしてください。

関連コンテンツ



オリジナル画像満載!ワトコROOM(持ち物一覧)

私が愛用しているアイテムは
こちらの楽天Roomから一覧でご覧いただけます。

楽天ROOM

About diycaferoom 387 Articles
100均やIKEA、タイガーコペンハーゲンなど安価で可愛い男前雑貨と、diyでカフェのようなお部屋作りを目指しています。ナチュラルと男前の中間地点でシンプルカッコイイ雰囲気。作り方やアイテムの詳細など皆さんと共有できると嬉しいです。