ダイソーの白いトリムボックスでキッチンをスッキリ収納しよう

こんにちは、ワトコ ( @diycaferoom )です。

キッチンの吊り戸棚収納を見直そうと大きさの丁度良い容器を探していました。
見た目も綺麗にしたいため、色々候補をあげましたが最終的にダイソーの白いボックスを購入しました。

今日はそのボックスを使った収納アイディアをご紹介します。

内容は掲載当時のものです。
商品によっては品切れや販売終了になっている可能性もあります事をご了承ください。

 

スポンサーリンク

◉ おすすめ ◉

ワトコが実際に使うアイテムの一覧!
楽天ROOMをこっそり覗いてみる
       ↓ 楽天ROOM

【ふるさと納税】はさとふるがおすすめ!

※ こちらの記事はPR広告リンクを含みます

ダイソー白い蓋付きボックスの大きさとカラー

このトリムバスケットは
2017年に発売されていた商品だそうです。

当時のカラーは白・オレンジ・ブルーで、大きさは大小2サイズでした。

 

今現在はこのコンテナは大中小3種類販売されています。
また、カラーは3種類

  • ホワイト
  • グレー
  • グリーン

収納に使いやすい落ち着いた色合いの物がありました。

グレー

 

ダイソーのホワイトトリムバスケット詳細

 

商品名 ホワイトトリムバスケット ラージ
商品サイズ21.5×28.7×11.5cm
商品内サイズ:19.1×24.8×11.2cm
メーカー:イノマタ科学株式会社
品番4672
JANコード4 905596 467267

 

商品名 ホワイトトリムバスケット ワイド
商品サイズ16.5×28.7×11.5cm
商品内サイズ:14.5×24.8×11.2cm
メーカー:イノマタ科学株式会社
品番4671
JANコード4 905596 467168

商品名ホワイトトリムバスケット スリム

 

リビングでも使える見た目のおしゃれさが人気

 

  • 日本製である
  • オモテ面の見える所はメッシュではない
  • 奥行が30cm弱で理想に近かった
  • 真っ白で清潔感がある
  • 100円なのでたくさん揃えても安価である
  • 大きさのパターンが2種類ある
  • 使っていない時は重ねて収納できる

 

このような感じで、色々比べたのちこれに決定しました。

我が家のキッチンの吊り戸棚の幅は約81cm。
というわけで大3小1でピタリとシンデレラフィットします。

 

100均のボックスはメッシュのものばかり

吊り戸棚の中の収納ボックスを探していて気がついたこと。
それは100均で探そうと思うとメッシュのものばかりだと言うことです。
これには予算が関係しているそうで、どこの100円ショップを探してもメッシュではないコンテナは見つけられませんでした。

ですが、このボックスは左右がメッシュになっているだけで、
見える所は穴がないことにとても満足しました。

100円+税金なので、沢山揃えても安い

吊戸棚にこの収納バスケットが12個必要でした。
無印良品などで揃えると1万円超えますよね。

ですが100均でしたので、1500円くらいで揃えることができました。
同じく靴箱の上の棚もこのホワイトトリムバスケットで収納しようと思っています。

ダイソーの収納ボックスでキッチンを整理

このボックスを使ってキッチンを整理整頓。
洗剤や排水口ネット、スポンジ、激落ちスポンジを収納してみました。
洗剤は大きなボトルでも寝かせる事が出来ます。

立てて収納すればもっと入りますので、
収納場所と相談して有効に使いたいです。

 

ジップロック保存袋・キッチンペーパーを収納

このダイソーの白いトリム収納ボックスにキッチンペーパーやジップロックを収納するのはいかがでしょうか。
沢山ははいりませんが、ちょこっと買い置き分くらいにちょうど良い大きさです。

キッチンペーパーに関しては、すぐ使うようで2つここに収納するのがピッタリ。
最近お掃除をよくするようになってキッチンペーパーの消費量がハンパなくなりました。
業務用の大きなものってどこかに売ってたりしないのですかね~。

大容量のものが欲しい今日この頃です。

  • フリーザーバッグ
  • イケアジップロック
  • キッチンペーパー(コスモスで購入)

 

保存容器を収納

以前からよくご紹介しているイワキのガラス容器。
そして、リーズナブルで使いやすいイオンのホームコーディーの食品保存容器を収納してみました。

よく使うものはひとまとめにしておくと使い勝手がよいです。

 

コーヒー・お菓子など食品を保存

買い置きをしているインスタントコーヒーなどは、
小さいサイズがピッタリです。
私はこのゴールドブレンドと一緒にお砂糖を保存しています。

(今は在庫を切らしてしまっていますが、一緒のエリアに置いています。)

 

マイボトル・ペーパーナプキンを収納

マイボトルは我が家にたくさんあります。
それは毎年フルーツを使った自家製ジュースを作るからです。
密閉容器ではありませんが、ウェックの瓶と併用して大変よく使うアイテムです。

マイボトルは

  • トゥデイズスペシャルのマイボトル
  • 100均のミニサイズのボトル
  • スリコのボトル
  • 外国のカフェのタンブラー

これらを収納しています。

 

ペーパーナプキンはIKEAのものと、タイガーコペンハーゲンの物を愛用しています。
どちらかというタイガーの方が多いです。

ペーパーナプキンって可愛いものがたくさんあるし安いので、
ついつい購入してしまって増えるばかりです。

ですが、沢山買って気が付いたこともあります。
どんなに柄がオシャレでも、その上に乗せるお菓子などを邪魔するものは使わないという事。

昔は動物柄などをよく買っていましたが、最近はボーダーや花柄など乗せるものをサポートしてくれるようなデザインのものを買うようにしています。

 

ちなみにペーパーナプキンも立てて収納するとかなりの枚数が収納できそうです。

 

ダイソーのホワイトトリムバスケットでタオルを収納

ラージ(大)サイズは横幅があるので、
タオルの収納にも適しています。

特にキッチンタオルを入れるのによい大きさです。

左側はフェイスタオル
右側はキッチンタオルを収納してみました。

フェイスタオルに関しては、今治タオルのオーガニックで統一しました。
タオルが揃っていると洗面所が整って見えますよね。
ホテルライクなインテリアを目指す方はもれなくタオルを揃えていらっしゃると思います。

毎年年末によく年使うタオルをまとめ買いして総替え。
使い古したタオルは大掃除に。
そんなふうに循環させていくのもおすすめです。

今治タオルばかり集めたタオル取扱店「伊織」

同じタオルで揃えると片付いて見える

また、定番のシリーズを購入しておくと
くたびれたものだけを買い換える事ができて節約にも繋がります。
すぐに企画・デザイン変更してしまうものでなく、よく年も同じものが買えるお店を見つけると良いですね。

代表的なショップでいうと無印良品などです。

私は今治タオルのオーガニックで揃えたのですが、
オーガニックのタオルは全然肌触りが違います。

もともとタオルにこだわりはなかったのですが、
厚みもあり、吸水性にも優れているので一度使ったらやめらなくなりました。
タオルの買い替えを数年に一度にして、上質な肌触りのオーガニックタオルにしてみるのもおすすめです。

 

洋服タンスの中を区切って収納する

このダイソーのホワイトボックスを使ってお洋服を分けることもできそうです。
ニットを入れて見ましたが、ニットはふっくらするので・・・。
Tシャツやタンクトップ、カットソーなどを収納した方が良さそうです。

ちなみに洋服の畳み方は、
近藤麻理恵先生の畳み方を真似しています。

お洋服の表側でブティック畳みの要領で左右をたたむ。

この時長方形になるように、幅がボックスの横幅くらいになるように心がけます。
半分に畳む時少し手前になるようにします。

そしれこれを半分に畳むと・・・。
見事、畳まれたお洋服が自立します。

引き出しの中でお洋服がみつけやすいし、形崩れがしにくいのでこの方法が我が家では最適だと思っています。

 

ダイソーのコンテナで文庫本を収納する

このボックスコンテナを使って文庫本を収納してみました。
ギッチリ入るほど本がなかっ他のでちょっと分かりずらいかもしれませんが・・・。
20冊くらい入りそうです。

文庫本のカバーは基本スターバックスの紙袋を再利用して、自作しています。
外に持ち出すときは布製のブックカバーを使いますが、
自宅で読むときはこのペーパーカバーで十分です。

また、スタバの紙袋はこうでもしないと捨てる事ができないので・・・。
自分にあった処分法だと思ってこの手段を取っています。

 

※※※※ 余談 ※※※※

一番奥に見えるのは最近購入した本です。
文庫より一回りくらい大きなサイズですが、すっぽり入ります。

マシンガンズというお笑いコンビの滝沢秀一さんの本で、
「このゴミは収集できません」というタイトルの本です。
なかなか人気で入手困難。

ネットでは2ヶ月待ちで、本屋さんでは軒並み取り寄せでした。
たまたま妹が大手の本屋さんに立ち寄った時に見つけて買ってきてくれたので、読み始めましたがとても面白いです。

ツイッターをフォローして長らく見ているので知っている話しも多かったですが、
エッセイとして綴られたお話は眼に浮かぶようでした。

ゴミ収集員からの目線で語られる地域や住民事情が面白く、あっという間に読み終わってしまいそうです。

※※※※※※※※※

 

キッチンの吊戸棚で実際に使った様子

さて、本題に戻ると我が家の吊り戸棚の収納ボックス。
色々なメーカーを検討しました。

  • ニトリ
  • イケア
  • 無印良品

などなど・・・。

どこのものも大きさがいまいち合わず、
このダイソーのトリムバスケットが一番ジャストフィットしたため、選びました。
幅が81cmなので、ラージ3つとワイド1つが良い大きさです。

手の届きやすい下の段には

  • キッチンペーパー
  • フリーザーバッグ
  • 食器用洗剤
  • インスタントコーヒー

これらのストックを収納しました。

 

ホワイトトリムバスケットのラベルはピータッチでサクッと作る

長年愛用している古いPタッチですが、
まだまだ現役です。

凝ったラベルを作る気がないというか、
シンプルなものの方がむしろ収納には使い勝手が良いのでこれで十分です。

引き出しからピータッチを出して、文字を打って印刷ボタン。
カッターボタンを押せばあっという間に出来上がります。

この手軽さが長く愛用する秘訣です。

ピータッチラベルライターで簡単収納【おすすめ3選を徹底比較】

 

ラベルがあると分かりやすい

吊り戸棚の中に一旦収納してしまうと、
何がどこにあるか分からなくなりがちです。

ですので、こうやってラベリングしておく事をお勧めします。

実は内容物を書くシールが貼られてはいるのですが・・・。
きっといつか違うものを入れたくなったりすると思うので・・・。

すぐに剥がして他のラベルを貼ることができるように、
取っ手の部分にピータッチのシールを貼ることにしました。

 

フリースペースで散らかりを防ぐ

収納の時にできれば作っておきたいのがフリースペース。
一番右のストレージがそうです。

今の所何も入っていません。

全てに入れるものを決めてしまうと、
それ以外のアイテムをしまいづらくなりますよね。

なので、あえてなんでも入れて良いボックスを作っておくと散らかる事を防ぐことができます。

 

キッチン吊り戸棚収納の全体像

ビフォー画像がありませんが・・・。
いきなりのアフターです。

白いトリムバスケットが行儀よく並んでスッキリしました。
ここの収納は本当に長年悩んでいたものなので・・・。

ダイソーのトリムバスケットに出逢えて本当によかったです。

daiso 白い箱

いかがでしたでしょうか。
今日はダイソーで見つけた白いボックスを使った収納アイディアをご紹介いたしました。
空間をうまく区切りながらスッキリ片付ける事ができるのでとてもおすすめの商品です。

 

スポンサーリンク

ワトコのインスタグラムではおすすめのインテリア雑貨などをレビューしています。お気軽にフォローしてください。

関連コンテンツ



オリジナル画像満載!ワトコROOM(持ち物一覧)

私が愛用しているアイテムは
こちらの楽天Roomから一覧でご覧いただけます。

楽天ROOM

About diycaferoom 388 Articles
100均やIKEA、タイガーコペンハーゲンなど安価で可愛い男前雑貨と、diyでカフェのようなお部屋作りを目指しています。ナチュラルと男前の中間地点でシンプルカッコイイ雰囲気。作り方やアイテムの詳細など皆さんと共有できると嬉しいです。