100均のキャンドゥは白黒モノトーンアイテムに強く、シンプル可愛いアイテムが多いです。
キッチンで使うアイテムなどキャンドゥ商品を我が家では多数使用しています。
今日は店頭で見つけたワイヤーバスケットと珪藻土のコースターをご紹介します。
掲載内容は2018.6月のものです。
商品によっては品切れや販売終了になっている可能性もあります事をご了承ください。
スポンサーリンク
キャンドゥのモノトーンワイヤーバスケット
いわゆるアイアンのカゴ。
これが意外と今100均ショップに可愛い物がなく探していました。
さすがキャンドゥ。
可愛いカゴがありましたので購入しました。
カウンターキッチンのダイニング側でコースターを収納するものを探していました。
これはスリムで横長タイプなので、奥行きのないこの場所に置くのにピッタリ。
キャンドゥワイヤーバスケットの詳細
商品名:ワイヤーバスケット スリム両手付
素材:鉄、ポリエチレン
JANコード:6521006489539
カラーはホワイト・ブラックの2種類ありました。
白は清潔感がありますが、どこの100円ショップでも見かけますよね。
このタイプの黒はなかなか置いているお店が少ないので有難いです。
珪藻土のコースターで水滴とさようなら
珪藻土は最近注目されている素材ですよね。
例えば、コースターや足拭きマットなどに使われることが多いです。
珪藻土とは
○○○○○○○
藻類の一種である珪藻の殻の化石よりなる推積岩で、ダイアトマイトともいう。
無数に空いている小さな穴が水分を瞬時に吸収し、自立呼吸によって水分を放出するため吸収性・速乾性に優れています。
キャンドゥの珪藻土コースター 2種類のデザイン
このコースターはデザインが2種類ありました。
ブラックとホワイト。
どちらも可愛いですよね。
どちらもインテリアを邪魔しないデザインなので、使いやすそうです。
100円プラス税で買えるので数を揃えやすい
コースターというと1枚だけあっても仕方がないアイテム。
家族の人数分、あるいは来客数を網羅できる数を揃えておきたいと思う方も多いでしょう。
このキャンドゥ珪藻土のコースターならリーズナブルに沢山揃えられるので、見せ収納している方もスッキリしたキッチンを目指すことができます。
我が家は男前インテリアから少し黒を引き算してグレーを足した雰囲気。
ナチュラルなグレーインテリアでリビング・キッチンを作っています。
こんな雰囲気のインテリアを目指す方に合います
- 男前インテリア
- カフェインテリア
- モノトーンインテリア
- ナチュラルインテリア
- グレーインテリア
- 塩系インテリア
色々な雰囲気に溶け込んでくれるデザインな上に
水滴のお悩みを解決してくれるので、とってもおすすめです。
その他キャンドゥおすすめアイテム
その他キッチンに置きたい可愛い雑貨
そうそう、今回の楽天スーパーセールにてクチポールのカトラリーを購入しました。
ずっと欲しかったのですが、なかなか勇気を出せず遅ればせながらディナーフォークとスプーンを買いました。
また使い心地などレポートしたいと思います。
購入を迷ってる方の参考になると嬉しいです。
くらすかたち&WEBという楽天ショップさんで購入。
翌日に届きました!
速い!
ナイフの入っていないフォーク&スプーンの2セットにしました。
やっぱりフォルムが可愛いですよね~。
おしゃれな食卓に一歩近づけた気がします。
ただ、私のお料理レベルが低いので・・・これから修業が必要です。
|
クチポール ゴア ディナーフォーク ディナースプーン 4点セット ブラック マットシルバー カトラリーセット 5609881940303 |
いかがでしたでしょうか。
本日は100均のキャンドゥで買えるアイアンバスケット(黒)と珪藻土のコースターをご紹介しました。
キッチンは基本シンプルに片付けておきつつ、
ちょこちょこお気に入りを飾って楽しみたいですよね。
100円ショップのアイテムでキッチンをおしゃれに模様替えしてみませんか。