キャンドゥの薬味チューブカバー。
人気ブロガーMariさんのコラボ商品です。
以前購入したのですが、繰り返し使えるようにしたかったので、
再度買いなおしました。
その様子とリメイクをご紹介します。
スポンサーリンク
100均キャンドゥの薬味チューブカバー
左のシールが薬味チューブカバーです。
このまま貼って使うと、一度しか使うことが出来ません。
というわけで、簡単DIY。
A4のクリアホルダーを使ってリメイクしました。
薬味チューブケースのリメイク方法
作り方は簡単です。
まず土台となるシールをクリアファイルに貼ります。
それをハサミで切り取ります。
準備はこれだけ。
後は同じように薬味に巻いて、透明の幅広テープで裏をとめるだけ。
ドレスアップした薬味は
- 生姜
- にんにくチューブ
- からし写真にはありませんが、ストックには
- わさび
も一応作ってあります。
家族にもわかりやすいように、
裏面には日本語表記のシールを貼りました。
こういう物もセットでついているのが良心的ですね。
モノトーン(白黒)なので可愛い
冷蔵庫の中に片付けた時も、
ブラックが効いていてとても可愛いです。
敢えてフタはそのまま。
この方が何か分かりやすいのと、単純にこの方が可愛い気がしているからです。
100均商品を使った冷蔵庫の収納
我が家の冷蔵庫の中は100円ショップのアイテムがとても多いです。
薬味チューブを引掛けている透明のケースもキャンドゥのものです。
本当はドアポケットに引掛けて使う商品なのですが、
我が家の東芝冷蔵庫にはサイズが合いませんでした。
というわけで、同じくセリアのメッシュカゴにつけて使っています。
みそストッカーも優秀
薬味チューブカバーの左に置いている白いストッカー。
こちらもキャンドゥだったような気がします。
中身が透けて見えないので、スッキリと収納することが出来ます。
お味噌と緑茶を入れて収納しています。
セリアの白い容器で冷凍庫の収納
冷凍庫の収納で最近気に入っているのが「ホワイティーパック」。
こちらはセリアの商品です。
サイズ展開が大中小だけではきかないほど豊富。
冷凍庫に保存するもののサイズに合わせて容器を選ぶことが出来ます。
- お肉
- 野菜
- おみそしる
- アイスクリーム
- ネギ
などなど。
冷凍食品の保存によく使っています。
100均セリアのホワイティーパック(白いケースの保存容器)を使った冷蔵庫収納術
冷蔵庫はオシャレな方が良い?使いやすさ重視?
これは主婦にとって永遠のテーマではないでしょうか。
おしゃれにこだわってしまうと、必ず使いづらい・見づらいという問題にぶち当たります。
ですが、使いやすさだけにこだわると生活感満載の冷蔵庫になる。
そうするとお料理への士気が下がってしまいがちですよね。
ですので、こだわりたいところと使いやすさを重視するところを決めて
自分の中で妥協点を見つけながら収納していくと良いのではないかなと思います。
調味料は詰め替えているのが
- 酒
- みりん
- 濃い口しょうゆ
- お酢
でも、よく使う物はそのまま保存しています。
- 薄口しょうゆ
- ぽん酢
- ごまだれ
完璧に白黒にはできていませんが、
その分使い勝手が悪くて困るということもありません。
ある程度妥協しながら、自分の好きな空間を作っていくと良いと思います。
いかがでしたでしょうか。
本日は100均キャンドゥのお店で薬味チューブカバーを買いリメイクしたお話でした。
キッチンインテリアの参考になると嬉しいです。