わが家では晩ご飯によくパスタを作ります。パスタは丸皿よりもボウルの方が使い勝手が良いですよね。コスパがよくシンプル可愛いものを探していた時にFranc Francで見つけたオーヴァルボウル。これがとても良かったのでレビュー・シェアしたいと思います。

「フランフラン(Franc Franc)で買ってよかった「大人可愛い」インテリア雑貨」「プレゼントに喜ばれるフランフランのキッチン雑貨」も合わせてご覧ください。
スポンサーリンク
フランフランのパスタ皿(食器)は使いやすい
最近はFranc Francでも食器の取り扱いが増えましたね。フェミニンで可愛らしい、シンプルで可憐なもの、デザインの凝った雑貨として使えそうなものの主に2つの方向性があるような気がします。私が買ったのはデイリー使いしやすいシンプルなボウル。
ORDI OVAL BOWL | |
商品名 | オルディ オーバルボウル 2P |
色 | グレー |
JANコード | 1101090019039 |
楽天市場で「オルディ」シリーズを見てみる |
4種類のカラーで彩り鮮やかな食卓に
- ホワイト
- グレー
- ピンク
- グリーン
やさしめの色合いなので、落ち着いたおしゃれな食卓になります。くすみ系のパステルなのでフランフランの柔らかくかつゴージャスな雰囲気も出ます。
パスタ皿として大活躍
オーバルプレートは我が家ではパスタ皿として一番よく使っています。深さがあるとスープパスタでも溢れないので便利!カトラリーはクチポールのGOAを使っています。
Cutipoleのカトラリーの使い心地は「【クチポールのゴア】おしゃれなカトラリーの口コミと私の感想」でご紹介しています
オーバルの深皿ボウルはカレー皿としても優秀
深型のボウルはパスタだけでなく、カレー皿としても使えますよね。私はライスを左、カレールーを右に盛るタイプなのですが、家族は上に均等にかけて欲しいと言います。皆さんのご家庭ではどちら派ですか?
2枚セットで驚きのコスパ
ちなみにこのプレートを購入する前に、もう一店舗好きな生活雑貨店「KEYUCA」でも同じような形のボウルを見ていました。ケユカは国産に拘ったものだったので、3倍くらいの価格でしたが、デイリーユースでガシガシ洗える・気兼ねなく使える方が良いかなと思い、こちらのフランフランに決定。
\ 安いから買いやすい! /
毎日使いたくなるシンプルなデザイン
無地のデザインでお皿の裏にフランフランの刻印があります。思い切りシンプルなデザインなので、パスタ・カレー以外にも毎日の食卓で使えそうです。
デメリットをあげるとすれば形が不揃い
このプレートのデメリットを一つ挙げるなら形がきっちりと揃っていないところ。それも味として受け止められるならデメリットでもなんでもないのですがピチッと重なることを重視する方は要チェックです。
個人的には全く気にならず、それよりも可愛くシンプルな食器が安く買えることの方が嬉しいです。
平皿ばかりだとおかずによっては乗せるのがむずかしかったりするので、深型のものが1つあると便利です。
セットなので引っ越し・誕生日プレゼントに
このシリーズはいくつか販売されているのですが、しっかりと箱に入っているので引っ越し祝いやお誕生日の贈り物にもピッタリです。1000-3000円くらいの予算でギフトを探されるならぜひチェックしてみてください。
ちなみに、3000のセットはなかなか豪華です。
一人暮らしにもおすすめのフランフランのオルディシリーズ。シンプル可愛い食器をお探しの方にとってもおすすめです。
\ カラーや価格を早速チェック/
▼インスタグラムでもインテリアをご紹介中。
無言フォロー歓迎です。ぜひ遊びに来てください。
この投稿をInstagramで見る