キッチンの壁紙を模様替えしました。
男前インテリアからグレーインテリアへ。
少しずつ春夏に向けた部屋づくりをしています。
壁紙のビフォーアフターはこちらをどうぞ白レンガから単色グレーの壁紙へ変更。無地なぶんスッキリしました。
石膏ボード専用棚受でキッチン壁をDIY
スポンサーリンク
グレーインテリアに向いているお部屋とは
今現在このようなお部屋にしている方にグレーインテリアは合います。
ほんの少し変えるだけで柄っと雰囲気が変わるのでおすすめです。
- 白を基調としたナチュラルインテリアにアクセントが欲しい
- 男前インテリアから春夏使用に模様替えをしたい
- 片付いて見える部屋を作りたい
- 長時間リラックスできる空間が欲しい
- カフェインテリアの雰囲気を少し変えたい
グレーインテリアの作り方
もともとモノトーン+木材で作っていたインテリアです。
秋冬に使っていた「ブラック」を引き算して、「グレー」をプラス。
そうすることで男前な雰囲気だったお部屋が明るくなりナチュラルな印象に変わりました。
ブルックリン調のカッコいいインテリアを楽しんでいた方も少しの足し引きで印象をぐっと変えられるおすすめの春夏インテリアです。
単色の壁紙にするのは勇気がいりました。
ですが灰色は木の色との相性が抜群に良いです。
この壁紙がとても気に入ったので、台所に貼ったシートの余りをリビングに置いている手製の棚にも貼ることにしました。
余った壁紙を使って棚をDIY
この棚はSPF材とベニヤ板を使って簡単にDIYして作ったものです。
この窓はすりガラスになっているのでカフェカーテンしかつけていません。
雑貨を沢山飾っているので地震には弱いでしょうが、
防犯対策として外から入る気が失せる窓になったと自負しています(笑)
この棚の下半分にグレーの壁紙を貼ってみました。。。
あれ?思っていたのと違う雰囲気!
右側の白いついたて・周りの白い壁と合わさってぼやっとした変な感じになってしまいました。
色のバランスって大事ですね。
これは大失敗です。
ダイソーのタイルシート
一番目につく場所なのでこのままではいけません。
さっそく当初貼っていたダイソーのタイルシールを買いに行き、貼りなおしました。
ただ元通りになっただけですが、とてもしっくり来ています。
このタイルシールも余ったので、キッチンで使っている無印良品のストッカーの引出しにも貼ってみました。
無印良品の4段ストッカーは中のものがぽやっと映るので・・・。
このシールでだいぶ目隠しが出来てスッキリしました。
中には調理器具やタオル類を入れて収納しています。
スリムなので狭いキッチンにも置きやすく長年愛用中です。
無印良品のPPストッカー
サイズ:約幅180×奥行400×高さ830mm
重さ:4.3kg
材質:ポリプロピレン
カラー:ホワイト
JANコード:4547315521821
壁紙屋本舗の壁紙
ライトグレーの壁紙でキッチンがシンプルに片付いて見えるようになりました。
ですがその分ちょっとした淋しさも感じます。
というわけでこのダイニングテーブルを置いている壁にレンガの壁紙を貼ろうかなと考え中です。
色はホワイトでシンプルナチュラルな雰囲気になるように。
シートはのり付きに挑戦してみようかなと思います。
壁紙屋本舗さんには沢山の種類のレンガシートがあります。
あれこれ選ぶのは楽しいです。
一応候補にしているのはこちらの壁紙です。
あ、のりなしの壁紙をまた選んでしまいましたw
慣れている方が貼りやすい気もするのでこれにしようかな。
のりなし 国産壁紙 (クロス)/レンガ柄 ホワイト SBB-8432
ぬくもりを感じられるグレーインテリア。
グリーンとの相性も良いので明るく健康的なお部屋になります。
お部屋も冬から春へ・・・。
衣替えしてみませんか?